エクストラ

  1. ホーム
  2. エクストラ
  3. 建築家 安藤忠雄 自作を語りおろす

建築家 安藤忠雄 自作を語りおろす

月明かりが照らす地球には星の数ほど建築はある。大きな壁に何度も挑み続け、がむしゃらに歩んできた80年。
日本を代表する建築家、安藤忠雄が自身の作品について初めて語るトークドキュメント番組。着想のもととなった事柄や、設計や工事中の苦労話なども含めて、それぞれの作品の全貌を、自分自身の口で語りおろす。また、これまで歩んできた波乱万丈の建築家人生を通して、建築家とは何者なのか、建築するとはどういうことなのか赤裸々に。

安藤 忠雄
1941年大阪生まれ。独学で建築を学び、1969年安藤忠雄建築研究所設立。代表作に「光の教会」「ピューリッツァー美術館」「地中美術館」など。1979年「住吉の長屋」で日本建築学会賞、1993年日本芸術院賞、1995年プリツカー賞、2003年文化功労者、2005年国際建築家連合(UIA) ゴールドメダル、2010年ジョン・F・ケネディーセンター芸術金賞、後藤新平賞、文化勲章、2013年フランス芸術文化勲章(コマンドゥール)、2015年イタリア共和国功労勲章グランデ・ウフィチャ―レ章、2016年イサム・ノグチ賞など受賞多数。1991年ニューヨーク近代美術館、1993年パリのポンピドー・センターにて個展開催。イェール、コロンビア、ハーバード大学の客員教授歴任。1997年から東京大学教授、現在、名誉教授。

放送スケジュール

過去の放送

今後の放送スケジュールは未定です。

  • 初回放送初回放送
  • 生中継・生放送生中継・生放送
  • ニアライブニアライブ
  • 録画放送録画放送
  • ディレイ中継ディレイ中継
  • トップ&リレー放送トップ&リレー放送
  • オンデマンド放送オンデマンド放送
  • 字幕字幕
  • 二か国語放送二か国語放送
  • 英語放送英語放送
  • 音声多重放送音声多重放送
  • 解説放送解説放送
  • ハイビジョン放送ハイビジョン放送(視聴方法により標準画質の場合があります)
  • ワイド放送ワイド放送
  • ハイビジョン番組の中には一部スタンダード番組をハイビジョンにアップコンバートした素材が含まれる場合があります。
  • 本ページを印刷する場合、システムの都合上ページレイアウトが崩れることがございます。印刷を希望される方は、月間番組表(PDF)をご利用ください。